DGD’s blog

【食べロード・オブ・ザ・ライフ】 食べ飲ミクス・他・ネバーエンディング・ストーリーなう 食べログメインで主に食べ歩き放浪記、など日常の忘備録 食材に好き嫌い無く、お寿司、和食、日本料理、中華、洋食、フレンチ、イタリアン、カフェ、焼肉、居酒屋、バー、ラーメン、パン、スイーツ、ラーメン、スープカレーなど、何でも食べるのが好きです。 ポリシー『百聞不如一食』

まるで、生めん。いえ、本当に生麺なんです ∴ ウエムラ食糧加工

麺どう?
面倒なんで、
麺茹でてサクッと食べたい日もあります。

「明日のお昼はひやむぎがいいな…」
昼食をシンプルに済ませます。

そして、ひやむぎの生麺なんかは初めてのような気がしますが、
乾麺よりも絶対に美味しいと信じて疑わずに期待して買いました。

f:id:DGD:20180116103201j:plain

食べてみると、ツルツル滑らかな喉越しと食感で、
モッチリしていてコシの強さも感じます。
これは美味い!
また食べたくなる食感的な美味しさを感じました。

ところで、ひやむぎとそうめんの違いについて、
何となく漠然としていたのでググってみました。

wikiより
日本農林規格JAS規格)の『乾めん類品質表示基準』にて、機械麺の場合、ひやむぎの麺の太さは直径1.3mm以上~1.7mm未満とされている(同基準を満たしている場合「細うどん」とも表示可能である)。ちなみに素麺(そうめん)は直径1.3mm未満とされ、直径1.7mm以上はうどん(饂飩)と分類される。手延麺の場合、ひやむぎも素麺も同基準であり、直径が1.7mm未満で丸棒状に成形したものが「手延べひやむぎ」もしくは「手延べ素麺」に分類される。ちなみに直径が1.7mm以上で丸棒状に成形したものは「手延べうどん」に分類される。”

漠然とは太さが違うと思ってましたが、
ミリ単位の境目の違いだと見分けづらそうです。

北海道のグリンめん(緑色のひやむぎ)
についての言及もありましたが、
もう何年も食べていないので、
久々に食べてみたくなりました。

総合 3.3
味 3.3
サービス 3.5
雰囲気 3.0
コスパ 3.3
ドリンク -

所在地
北海道札幌市白石区栄通3-1-47
ウエムラ食糧加工


☆☆☆次回予告編☆☆☆

「戻れなくなったでしょ?」

https://tabelog.com/rvwr/dgd/rvwdtl/B271290198/