DGD’s blog

【食べロード・オブ・ザ・ライフ】 食べ飲ミクス・他・ネバーエンディング・ストーリーなう 食べログメインで主に食べ歩き放浪記、など日常の忘備録 食材に好き嫌い無く、お寿司、和食、日本料理、中華、洋食、フレンチ、イタリアン、カフェ、焼肉、居酒屋、バー、ラーメン、パン、スイーツ、ラーメン、スープカレーなど、何でも食べるのが好きです。 ポリシー『百聞不如一食』

定期的に利用してました

ふらのワイン漬けステーキ弁当がいつも注文する鉄板メニューでした。
定期的に買ってはこれ美味しいと感じてました。
ワイン漬けしたステーキ肉はいい味で、食感も硬く無いので美味しくて何度も買っては食べてました。
他の弁当チェーン店よりもダントツでベントスを利用してましたが、
マイブーム的なものはずっと続くわけではなく定期的利用からたまに買うくらいになって、
かなり久々に買うレベルまでに変わっていくものでした。

おにぎりたまに買います

鮭ソーセージ
おにぎり鮭あきあじ
おにぎり手まり筋子

おにぎりはちょっと大きめサイズで食べ応えがあって、価格的には高級路線のおにぎりです。
すじこはぎゅっと濃い味が詰まったすじこでしょっぱいですが旨味があります。
鮭はコンビニのパリパリ海苔もいいですが、この感じも割と好きで、2個食べたら本当に満腹になれます。
鮭ソーセージは家に持ち帰って、炒飯の具にしたり、そのまま食べたりと、すぐ食べれるので便利です。

かつてはよく行ったチョコレートミュージアムでした

真実の口に手を入れてギャァァァー!!
と叫んでいた恥ずかしい記憶が蘇ります(汗

いつの間にかサービスが変わって、
白い恋人が貰えなくなってたりもしました。

チョコレートドリンクを買って飲んだ時は、
あまりの濃さに家で飲んでいれば薄めて飲むことも出来たんですが、
その場で飲んだ事を後悔しました。
チョコレートの味がチョコっとじゃなくてかなりクドく感じました。

入館パスポートのスタンプで、
名誉会員っていうのもありました。
当時はそんなに混んでませんが、今では混み過ぎて行くのをためらってしまいます。

市内のすしおんどは良く回ってました

回るお寿司の様に自分自身も市内を車で移動してよくすしおんどの各お店を回ってました。
回るお寿司は基本取らないんですがたまによれ打と思うものが流れていると取ってました。
毎回行っていると食べるものが決まってくるんですが、ホタテは欠かさず注文してました。
メニューには無い裏メニュー的なホタテですがこれとマグロとサーモンは鉄板ネタでした。
味的には標準的な回転寿司の味で、安くて便利なので週一位の割合でよく通っていました。

中華のファミレス

段々中華も食べに行くようになりました。
暖中です。
以前は暖中のみでしたが、
今では暖龍が多くみられます。
宮の沢方面にあった中華料理がお気に入りでしたが無くなってしまってからは、
中華を食べるときは暖中に良く来るようになりましたが、
一番食べたのは蟹チャーハンでした。
なんとなく時々食べたくなるチャーハンで、
中華料理の麻婆豆腐も食べましたが、それもまあまあ美味しいんですが、
チャーハンをよく頼んで食べました。
蟹の味がしてご飯と良くあう味付けでした。

牛たんの名店が桑園から移転して来ました ∴ たん右衛門

f:id:DGD:20170222091642j:plain

円山ステイタスにチェンジしてました。

たん右衛門は11時からランチやっていました。
丁度ランチタイムに行きましたが、
前後客は無く完全貸切で、
前回と同じシチュエーションでした。

内装は以前からすっかり改装して、
お金を掛けて作った感じがします。

前回から良くなった点は、
喫煙可能だったのが完全禁煙になっていて、
お店の前に禁煙マークが貼っていました。

階段を上って2階にお店があるんですが、
値段がすごいことになってました。
1階にも料金のアナウンスがありますが、
元々いい値段してたのが更に
飛び抜けて高い料金になりました。

うな明の梅の料金よりも高くて、
鰻屋さんの方が行きやすいという状態に…
手際良く、手早く、手馴れた料理の出し方、
これは鰻屋ではないのですぐ出てきます。
注文から提供まで待たせません的な感じで、
長年お店をやってきた練度の高さを感じさせられます。

食事メニューは、
牛たん定食3,300円と、
桑園のときよりも900円高くなっていて、
牛たんコースは、4,800円と、
食事のセットメニューは2種類でした。

食べなけらば始まらないここのメイン、
単品で熟成牛たん1本だけにしようかとも思いましたが、
かなり割高感があるので、牛たん定食を注文です。

国産なら3千円台もやむを得ずかとも思いますが、
以前と変わらずアメリカ産の牛タンを、
3~4週間熟成させて串に刺して仕上げています。
ランチでハーフサイズなんてあればと考えちゃいます。

f:id:DGD:20170222091821j:plain

牛たん定食の内容
熟成牛たん、牛たんすじ、牛すじ煮込み、きゃべつ、
牛たんメンチ、御飯、牛テールスープ、漬物のセットでした。
いろいろセットで食べられるのは以前同様いい感じで、
美味しさレベルはやはり高いと感じられました。

最初に熟成牛たんと牛たんすじを焼き上げている間に、
他のものが注文から3分とかからずやって来ましたが、
熱々の牛たんメンチとご飯を食べて待ちます。

キャベツも食べましたが、
特製粗塩はシンプルかつヘルシーに
キャベツを食べることが出来ます。

ご飯は美味しいです。
炊き立てで、いい炊き加減でした。

牛たんメンチはサクサクで中身も柔らかく、
そのままでも下味が付いていますが、
ソースでも食べたりしました。
このメンチにご飯の単品のみで食べても
満足度が高いかも知れません。

そして程なくして
焼き上がった牛たん串と、
牛筋串がやって来ました。

九州博多流という牛たん串焼きは、
サクサクとした小気味良い食感があって、
柔らかく噛み切れていい仕上がりになっています。
以前感じなかったくさみをちょっと感じられますが、
味の加減と焼き加減はやはり見事です。

サクサク食感の先には、
噛むほどに旨味がじわじわと湧いて感じられます。
やはり仕上がりの絶妙な加減と美味しさ実感ですが、
欲を言えば炭火の香ばしさが欲しいところです。

牛筋はなかなかの歯応えですが、
じっくり噛んで旨味がジュワ~な感じでしょうか。

牛筋煮込みはホロホロと崩れる柔らかい仕上がりで、
やはりトロトロの食感も同時に楽しめます。
味もしっかり牛筋に染みていて、
甘味は好みの差があると思いますが
この味は日本酒に染み入る酒の肴にいい感じです。

テールスープは塩味に牛の旨味が出ていて
やはり美味しいんですが、
肉の塊自体は旨味の抜けた塊みたいな感じで、
モソモソとした感じで食べていても味が無くて、
ちょっと好みの食感から外れて感じられました。
もちろんとろとろの美味いのもありましたが、
大きな塊が印象に残りました。

そして漬物は以前と同じく既製品か
あるいは天然自然な漬物ではないようで、
ここら辺がしっかり自家製の漬物だと
値段との折り合いを感じてくるかなと思いました。

店主はいい表情で感じ良く、
人当たりは良さそうで馴染みやすそうな感じなのと、
以前のお店からの固定客もいると思いますので、
夜がメインで軌道に乗って安定してやっていけるものと思われます。

総合 3.6
味 3.8
サービス 3.2
雰囲気 3.3
コスパ 2.4
ドリンク -

所在地
北海道札幌市中央区大通西24-1-30
第5長寿庵ビル 2F


☆☆☆次回予告編☆☆☆

手頃なランチメニューでも出来ればまた来るかもです。

https://tabelog.com/rvwr/dgd/rvwdtl/B244817097/

うさたん ∴ 柳月 イオン札幌桑園店

f:id:DGD:20170222091214j:plain

イオン札幌桑園店にある目的を秘めてやって来ました。
買うものはもう決めていたので、
『うさぎ うさぎ 何見て跳ねる 十五夜お月様 見て跳ねる♪』
そんな童謡を思い出しつつ柳月へやって来ました。

こちらへの出現率が最近高いので、
そのうちとゎさんやかぼちゃさんに
会うのではと思いつつ利用しています。

そして今回は、お祝い用のうさたんを
柳月 イオン札幌桑園店で買いました。

電話やネットでも予約可能かと思いますが、
やはり店頭で予約するのが一番と、お店で買いました。

結局ちょっとした手違いがあって、
細かい経緯はここでは省きますが、
おかげで柳月の誠実でこちらが求める以上の
いい対応をしてもらい柳月がさらに好きになりました。
ホスピタリティーの素晴らしさを実感しました。

対面での接客は丁寧で感じ良く、
電話での応対も素晴らしいです。
確立されたマニュアルと、
人材育成のレベルの高さを感じます。
お菓子と接客の魅力の高さは、
六花亭といい、柳月といい、
北海道に誇れる素晴らしい菓子店です。

柳月の企業理念には、「五つの誓い」
と言うものがありますが、
全てに心を結びや、
心を結ぶという言葉が入っていて、
お菓子を通じて家族に団らんを贈りとあり、
そのほかここでは割愛しますが、
企業理念に基づいた動きがあるように感じました。
形だけの理念やコンセプトの企業は数多くありますが…

それで、うさたんですが、
味で言うと3.5も無いんですが、
見た目のかわいさと、
気持ち良く楽しく食べれたこともあって、
美味しく食べることが出来ました。

バタークリームは甘過ぎず中のスポンジの間にも
均一な層となって入っていました。
牛乳と相性のいいケーキでした。

雪いちご餅は冬の季節にぴったりな商品で、
甘酸っぱいベリータルト入りでしたが、
雪化粧したいちご餅は、柔らかくもっちりした食感で、
とろ~り甘酸っぱい中身の味がしてきます。
もっちり美味しい現代的なおしゃれさを感じる和菓子でした。
これは手頃に買えるのでまた食べてみたいと思います。

総合 4.0
味 3.5
サービス 4.7
雰囲気 3.4
コスパ 3.1
ドリンク -

所在地
北海道札幌市中央区北8条西14-28
イオン札幌桑園ショッピングセンター 1F


☆☆☆次回予告編☆☆☆

これからもいろいろな商品を積極的に買っていこうと思います!

https://tabelog.com/rvwr/dgd/rvwdtl/B90150217/