DGD’s blog

【食べロード・オブ・ザ・ライフ】 食べ飲ミクス・他・ネバーエンディング・ストーリーなう 食べログメインで主に食べ歩き放浪記、など日常の忘備録 食材に好き嫌い無く、お寿司、和食、日本料理、中華、洋食、フレンチ、イタリアン、カフェ、焼肉、居酒屋、バー、ラーメン、パン、スイーツ、ラーメン、スープカレーなど、何でも食べるのが好きです。 ポリシー『百聞不如一食』

行楽のお供に ∴ サザエ食品 宮の森本店

色々買ってお出掛けします。
行楽のお供にサッと買って、
パッと食べる事が出来るので便利です。

さあ〜て、今週のサザエさんは〜?
おにぎりタイプと太巻きタイプとを買いました。

f:id:DGD:20171201091602j:plain

具体的には
小粒納豆巻
チーズおかか
エビ天
ヒレカツ
ツナマヨ
ちく天
以上でした!


子供の頃からよく慣れ親しんだサザエですから、
愛着と馴染みでついつい時々買ってしまうのでした。
どれもしっとり海苔とご飯が馴染んでいて
割と落ち着く味わいなのでした。
具は冷めててもまあまあな味と感じています。

近くて便利なサザエさんでした。

総合 3.5
味 3.5
サービス 3.5
雰囲気 3.5
コスパ 3.5
ドリンク -

所在地
北海道札幌市中央区宮の森4条1-1-35
サザエ食品 宮の森本店


☆☆☆次回予告編☆☆☆

さあ〜て、来週のサザエさんは〜?

マスオです。
最近サザエを見かけませんが、
店頭で見かけませんでしたか?

さて、次回は、
「イクラちゃん、おにぎりの具になる」
「ワカメちゃん、お味噌汁の具になる」
「カツオくん、やっぱりおかかになる」
の三本です。
来週も見てくださいね♪

ジャンケン…ポン!
具ーでした。
うふふふふふふ麩…

拘りが魅力的な隠れ家一軒家カフェ ∴ pudding maruyama

pudding maruyamaにて

本日のランチ

f:id:DGD:20171201091345j:plain

レタスサラダ
ゴマか青じそかシーザードレッシング
青じそドレッシングを選択

普通のパスタかフィトチーネ
フィトチーネを選択
カルボナーラ二種のうちレッドカルボナーラを選びましたが、
唐辛子とトマトが入ったカルボナーラとの事でした。

ミニジェラートは、
抹茶かミルクかココア
ミルクを選択

ドリンクは、
選択肢多数で、
幸せな牛のミルクとホットコーヒーとで迷いましたが、
ホットコーヒーのエナブレンドにしました。

選択肢が幾つかあったので、
ちょっと内容の細かい所が違ってたかもですが、
色々選べる選択肢があるのはいいと思います。
優柔不断の自分は試された時間でした。

先にレタスサラダやって来ました。
注文を受けてから作ったので鮮度抜群で、
青じそドレッシングでさっぱり爽やかな気持ちになりました。

カルボナーラ
フィトチーネだけにカルボナーラのソースにフィットしてよく絡みます。
茹で加減も最適でモチモチ弾力感もあっていい感じです。
たまごは温泉卵で黄身とフィトチーネの麺が絡みやすくて、
カルボナーラソースが更に濃厚で辛味が加わった旨味が楽しめました。
少し大きめに感じるベーコンは、
旨味と燻製のような風味が好ましく、
近くにあるサルーミハヤシのベーコンを思い出しました。
玉ねぎはシャキッとした食感が残っていましたが、
このカルボナーラとよく馴染む具材と感じられました。
ボリュームも適度で美味しいレッドカルボナーラでした。

デザートのジェラートは充実のミルク感で、
濃厚なミルクの風味がしますがクドさは無くて
さっぱりとした後味で美味しかったです。

挽き立て淹れたて適温提供のエナブレンドは、
雑味無くクリアな味わいなのにコクが深く、
ねっとりしていないのにねっとりしたような口当たりで、
マイルドな酸味と丸みを帯びたビターテイストが感じられました。
珈琲豆本来の上質な甘みの余韻が心地良い珈琲で、
香り良く最後まで風味の変わらない珈琲でした。
後からメニュー表を見ていると、
奇遇にも、
今お気に入りでよく家で飲んでいる嘉多山珈琲の豆を使っていました。

パンはおかめやのを使っていて、
牛乳は喜茂別にあるタカラ牧場の
「幸せの牛のミルク」を使っているなど、
メニュー全般拘りの高さを感じさせられました。

入店時の話に戻りますが、
お好きな席へどうぞとの事で、
奥の4人掛けテーブルに座らせてもらいました。

カウンターは窓側とキッチン側に分かれて計6卓、
4人掛けテーブル×2卓ある店内でした。
窓側のカウンターは電源があるっぽくて、
これにソフトバンクWi-Fiが繋がると
ベストなカフェ環境かと考えつつ店内で過ごしました。

シャンソンっぽい曲が流れている店内は、
ゆとりある席の配置でとても綺麗で整然としていて、
店主は一つ一つ丁寧な仕事ぶりと感じさせられました。
気さくで話し掛けてくる感じも話しやすい店主で好印象でした。

総合 4.1
味 3.8
サービス 4.0
雰囲気 4.5
コスパ 3.5
ドリンク 4.3

所在地
北海道札幌市中央区北5条24丁目3-5
pudding maruyama


☆☆☆次回予告編☆☆☆

近所なのでまた来ようかと思いますが、
今度はこだわりのプディングを食べに来ようかと思いました。

https://tabelog.com/rvwr/dgd/rvwdtl/B298280150/

ランチメニューオール800円 ∴ つぼ八 宮の沢店

f:id:DGD:20171201091127j:plain

オールイン800円の
天麩羅定食
今日のランチです。

入店すると、笑顔の店員さんがお出迎えです。
印象よいですね。
他のつぼ八もそう感じますが、
マニュアルがしっかりスタッフの
身に付いていると感じます。
とある店舗ではそうで無いのも体験しましたが…

広々4人テーブルに座って間も無く
好きですつぼ八とロゴが入ったオシボリが手渡され、
その後お水がやって来ました。

ライスは、大、中、小から選べます。
お米うまし!

イカ
ピーマン
キス
ナス
エビ
カボチャ
マイタケ
オクラ×2

カボチャほっくり、オクラネバトロ、
どの食材も仕上がり良く、魚も食べやすく、
サクサクカラリと揚がってました。

きゅうりの浅漬け、クッキリ塩味
ご飯が進み過ぎました。

お通しで使われてそうな
昆布の醤油漬けは食べやすい柔らかさで味もいいです。

味噌汁は、魚介出汁もある感じがして、
カニとかの出汁も出てる感じでしょうか。

食後のコーヒーは、
クリアな味わいでしたが、
アメリカンなライトさでした。

ソフトバンクWi-Fiがバリ3なのは
大変便利に感じました。
安定接客は、気持ちがいいものです。
入店時からたまたまかもですが、
いきなり煙たかったのは気になりました。

総合 3.3
味 3.2
サービス 3.4
雰囲気 3.0
コスパ 3.3
ドリンク 3.0

所在地
北海道札幌市西区宮の沢一条5-1-8
つぼ八 宮の沢店


☆☆☆次回予告編☆☆☆

刺身定食もありましたが、
選ぶメニューで評価が変わりそうです。

https://tabelog.com/rvwr/dgd/rvwdtl/B279340677/

安定した実力店 ∴ コロポックル 円山店

初顔合わせの方もいる会食ですね。

f:id:DGD:20171130092653j:plain

コース1人あたり五千円で、
飲み物は別での予約をしました。

どの料理も味はそこそこ悪く無いし、
やはりコロポックル円山店は安定感があります。
円山界隈では人数がいる宴会向きかと思います。

最初にハートランドをグラスにて

浜茹で毛蟹甲羅盛り
これはしっとりとした良好な状態で、
毛蟹の旨味がしっかりな味わいで美味しいのです。

刺身盛り合わせ
スタンダードさを感じさせる内容の
刺身盛り合わせでしたが、
刺身盛り合わせに関してだけ比すれば、
居酒屋くさちよりも遥かにマシです。
鮮度状態共に良好な鮪赤身、つぶ、
その他どれも美味しい酒の肴でした。

牛ステーキベーコン巻
肉汁ジワジワ肉の旨味が、
ジューシーな食感が酒のつまみです。

汁物
キンキの入った汁物で、
キンキも茄子も美味しく仕上がっていて、
汁物の味がプロの為せる技アリの料理でした。

揚物
蓮根のはさみ揚げ
エビしんじょう
トウモロコシ
サクサク熱々風味良く、
調味も程よい塩梅で、
何れもただの天ぷらに非ずな手間を掛けてます。

酢牡蠣
牡蠣の旨味と酸味の調和のハーモニー♪

食事
握り寿司五貫
中落ち
あおやぎ
ひらめ
イクラ
ウニ

シャリは美味いし各ネタも美味しいんですが、
雲丹の軍艦だけは残念な感じでした。
海水雲丹じゃ無いなら要らないし
他のネタで握って欲しいところでした。

穂別メロンとアイス
〆のスイーツとしては美味しくて満足出来ました。

お酒は数種類飲みましたが、
日本酒が美味しかったです。
大吟醸生酒の宵の月、
これは美酒でした。
円熟味のあるまろやかな味わいで、
女性杜氏の作った優しい穏やかな味わいでした。

5人で〆て35700円

最近行った札幌の居酒屋では有名店の
おが、魚菜よりも遥かに上と感じました。
酒比較では無くシンプルに料理で比べてです。

ただ、
円山旬の方がこちらよりもしっくりくるのでした。
そして、
円山旬によく行く1人からも
次はやっぱり結局円山旬でと言う話になりました。

総合 3.7
味 3.7
サービス 3.3
雰囲気 3.4
コスパ 3.4
ドリンク 3.7

所在地
北海道札幌市中央区大通西23-1-1
円山公園MS 1F
コロポックル 円山店


☆☆☆次回予告編☆☆☆

やっぱりたまには行きたいのです。

https://tabelog.com/rvwr/dgd/rvwdtl/B52258989/

ランチもやってる穴場な牛タン処 ∴ 隠れ家たん亭

たん亭は地下にある

f:id:DGD:20171130091246j:plain

本当はもう少し先に目的地がありましたが、
こちらに惹かれて吸い込まれました。

前後客なく貸し切り状態で、
隠れ家と店名に書いてあるだけあって
ひっそりと静かにやっているお店でした。

ミックス牛タン定食に、看板見たよで、
トロロか100円OFFになるのでとろろにしました。

ご飯にとろろ とろろ♪
と、
隣のトトロの名曲が
脳内でリフレインしている中で
注文から7分程でやって来ました、
ミックス牛タン定食です。

タンは2種噛む程に旨味が出てくるようで、
じっくりタンの味わいを堪能しました。
塩気と旨味がいい具合にご飯をどんどん消費します。
旨塩味が麦飯との相性抜群でした。

この麦飯は美味しくて、
麦飯と、
とろろと付け合わせの南蛮味噌だけでも
かなり満足出来るように思えます。

然しながら主役はやはり牛タンです。
歯切れ良くサクサク食感の牛タンと、
噛むことを繰り返しながら
ジワジワ味わうタンとで咀嚼力アップして感じました。

牛テールスープは、
あっさりまろやかな塩味で飲み易く感じました。

牛タンのお店としては
ダーツバー的な店内は、
ちょっと小洒落た雰囲気を感じました。

席数は17席ありましたが、
もう少し席数を増やせるように見えましたが、
これくらいのキャパが丁度いいのかも知れません。

総合 3.5
味 3.5
サービス 3.4
雰囲気 3.3
コスパ 3.3
ドリンク -

所在地
北海道札幌市中央区南1条西11-328
MSマテリアルビル B1F
隠れ家たん亭


☆☆☆次回予告編☆☆☆

街中よりは来やすい場所と感じました。

https://tabelog.com/rvwr/dgd/rvwdtl/B270177360/

酒を誘う味付けでした ∴ 赤ひげ

f:id:DGD:20171130090954j:plain

昭和歌謡
懐かしの曲が流れる中カウンターにて

他人とも交わりのある公共の場居酒屋
地下にあるお店な事もあり、煙草の煙が篭って感じましたが、
昭和な雰囲気で馴染む人には馴染みそうな酒場です。

地下鉄東西線円山公園駅5番出口から徒歩1分と、
地下鉄で来るとアクセスの良い場所にありますが、
やはり円山界隈だけあって早くに終わるお店でした。
以前から居酒屋赤ひげは気になってはいましたが、
丁度来れるタイミングだったのでふらりと立ち寄りました。

クッキリした味付けで、
酒が進む味付けの好きな人は常連になるかもですね。

注文した串物
膝軟骨
月見つくね
豚串
満願寺

中ジョッキ
小正の梅酒

お通しはボイルエビ2尾 ×
ギュッと来る塩味とやや熟成した風味
お通しでこれを出すとは、、、
テンションが一気に下がります。

串物は、月見つくねが適正も、
他は、、、
初夏を感じつつ歩く帰路、
思い返せばちと塩強めでした。
後肉質ももっとフレッシュさと
ジューシーさが欲しいところでした。

総合 3.1
味 2.9
サービス 3.3
雰囲気 3.2
コスパ 3.3
ドリンク 3.3

所在地
北海道札幌市中央区大通西25丁目1-1
ワールドビル B1F
赤ひげ


☆☆☆次回予告編☆☆☆

会食後の2軒目でもガツンと来る味だったので…

https://tabelog.com/rvwr/dgd/rvwdtl/B280048619/

ワンコインの晩御飯メニューもあります ∴ 旬彩和房 ななかまど

洞爺湖万世閣ホテルレイクサイドテラスの
地下にある旬彩和房 ななかまどです。
ディナーバイキングの口直しにやって来ました。
結果、来て良かったと感じました。

クリームチーズの醤油漬
握り寿司(秋刀魚、しめさば)

クリームチーズの醤油漬は、
酒の進む味付けでしたが、
フレッシュさを感じる鰹節と、
シャキシャキシャリシャリに近い食感の小葱が
いいアクセントの組み合わせで、
なかなか酒の肴に快適な美味しさでした。
ご飯の上に乗せて食べたらまたご飯がススムくんですね。

秋刀魚の握りは5貫で1000円のセットでとありましたが、
二貫400円で対応してくれました。
シャリが美味いし解ける按配で握ってました。
サンマのプリッとトロッと身の食感が楽しめました。
旬の秋刀魚の中でも最近一番美味しいと感じました。

f:id:DGD:20171129090711j:plain

〆鯖は柔らかな酸味とマイルドな旨味が感じられ、
ディナーバイキングのお寿司よりも格上でした。
シャリまで違って感じました。

が、
ガリは辛味と風味がキツめでした。
ビリビリ来ますよ。
遠くにあってもわかります。
一口だけ食べました。
お寿司屋さんでは良くあるタイプのガリですね…

ディナーバイキングのと同じビールのラインナップだったので、
アサヒで気持ち一新!
割と美味しい生ビールで今回は残さず飲んで、
次のステージへと進めました。

そして二世古純米酒
最初アルコールの刺激がありましたが、
やや時間が経ってトロリとした口当たり
クセのないスッキリ飲みやすい純米酒です。
180mlで600円と注文しやすい金額でした。

入口付近では少し煙いなとも思いましたが、
入ってみるとそれ程気にならず、
お好きな席にどうぞとの事で
ゆったり4人テーブルに座り飲食が愉しめました。

そして、
ホールスタッフは腰が低い接客気持ち良し☆

酔えずに終わる日かと思いましたが、
ほろっと酔えて部屋に戻る事が出来ました。
ディナーバイキングとのギャップが大きく感じられました。

総合 3.6
味 3.5
サービス 3.4
雰囲気 3.3
コスパ 3.3
ドリンク 3.6

所在地
北海道虻田郡洞爺湖町洞爺湖温泉21番地
洞爺湖万世閣ホテルレイクサイドテラス地下1階
旬彩和房 ななかまど


☆☆☆次回予告編☆☆☆

洞爺湖温泉街でまた泊まる機会があれば、
ここを起点に梯子酒なんていいかもです♪
この界隈のホテルの中の居酒屋とかもいいかもですね。

https://tabelog.com/rvwr/dgd/rvwdtl/B298134232/